macOS

MacBookPro 15" Late 2016 with Touch Bar への移行

投稿日:

MacBookAir 13" Mid 2013 + MacOSX 10.10 (Yosemite) からの移行。
内容は順次書き足していく予定です。
 

Contents

 

iGPU/dGPU 切替

MacBookPro が積んでいる iGPU (Intel HD Graphics 530) と dGPU (AMD Radeon Pro 4XX) が動的に切り替わらずに、負荷によらず dGPU ばかりを使用してバッテリーを浪費していた。
(前述の通り MacBookAir + Yosemite からの移行なので、MacBookPro Late 2016 + Sierra の組み合わせ以前でも起こる可能性あり)
 

使用中のGPUの確認

「システム情報」や「アクティビティモニタ」でも確認できるが、逐次確認のために行き着くのが面倒なのと、切り替わったタイミングで変更があったのかが分かりにくいため、gfxCardStatus を入れてメニューバーから確認できるようにする。が、肝心のこのアプリ自身が iGPU/dGPU 切り替えを妨げる要因にもなりうるため、最新の(私は 2.4.3i )をココからダウンロードする。起動後、「依存関係」の項でどいつが dGPU を要請しているのかが分かる。
 

dGPU を強要するアプリへの対策

明らかに dGPU を必要としないアプリが「依存関係」に居た場合、

  1. 各アプリで最新のアップデートが提供されていないかを確認し、更新があれば適用する
  2. 更新が無い、或いは最新にしても相変わらず dGPU を要請し続ける場合、各アプリ内のInfo.plist に(自己責任で)以下を追加する。

 

情報元

Touch Bar 切替

アプリによって動的にその内容・役割を変える Touch Bar だが、アプリが対応し十分に普及しているとは言い難い(2017年2月現在)。ならいっそ、旧来のFunction keyとして使わせてくれ、というお話。

「システム環境設定 --> キーボード --> ショートカット --> ファンクションキー」の項にアプリを追加すると、そのアプリ使用時はデフォルトがファンクションキー(F1, F2, ...)になり、fnキーを押すと Control Strip になる。その仕様上、Touch Barへの対応が絶望的な XQuartz を登録してみた(下の画像)。

 

MacFusion

  1. Sierra 用の prerelease をダウンロードする
    (https://github.com/ElDeveloper/macfusion2/releases)
  2. Mount point をユーザー領域下にする
    (私は ~/.Volumes/SERVERNAME としている)
     

Google Adsense

Google Adsense

-macOS
-

Copyright© HEPtech, 2024 All Rights Reserved.