Ubuntu Server 18.04 LTS をインストールした際のメモ。
おことわり
この記事は自分が行ったことの記録と、自分のためのメモ的な側面が強い。
そのためインストール、設定時に気になったことはコメントを付するが、
通常作業のところは、記述が完全ではなかったり、説明がなかったりするかも。
そんな中でも、もし何か役に立つことがあればと公開します。
割と汎用な内容のみのつもり。
[後書き]
今回 Ubuntu 18.04 でかなりジャンプしているように感じたのでその辺が中心。
SSH など毎回やってることとか、個人的な設定とかは驚くほど書き残しいていなかった。
インストール
通常通り。
ただし、サーバー版はディスク丸ごと GTP でパーティショニングし直そうとするので、
既存環境と共存させたり、デュアルブート構成にしようとしている場合は注意。
DHCP server
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 |
sudo apt install isc-dhcp-server /etc/default/isc-dhcp-server INTERFACESv4 /etc/dhcp/dhcpd.conf /etc/netplan/50-cloud-init.yaml ← /etc/network/interfaces /etc/sysctrl.conf net.ipv4.ip_forward=1 sudo sysctl -p /etc/init.d/networking restart iptables -t nat -A POSTROUTING -s 192.168.0.0/24 -o enpxxxx -j MASQUERADE apt install iptables-persistent |
従来の dhcp-server は isc-dhcp-server という名になっている。
ネットワークの設定も/etc/network/interfaces
から netplan に変更されている。
iptables-persistent を入れると現在の設定が /etc/iptables/rules.v4 に保存された。
すでにインストールしてあった場合は、 $ iptables-save > /etc/iptables/rules.v4
。
NTP
1 2 3 4 |
/etc/systemd/timesyncd.conf NTP=ntp.nict.jp sudo systemctl restart systemd-timesyncd.service |
従来の ntp ではなく systemd 下の timesyncd で処理される模様。
$ ntpq -p
のようなのはどうすれば見られるんだろうか。
VNC/Vino
1 2 3 4 5 |
/etc/netplan/50-cloud-init.yaml renderer: NetworkManager gsettings reset org.gnome.Vino network-interface (or set ~ — enpXXs0) gsettings set org.gnome.Vino require-encryption false |
network/interfaces が netplan に。
最後のはこうしないと他から接続できない環境の場合のみ。
SMB
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 |
sudo apt-get update sudo apt-get install acl attr autoconf bind9utils bison build-essential debhelper dnsutils docbook-xml docbook-xsl flex gdb libjansson-dev krb5-user \ libacl1-dev libaio-dev libarchive-dev libattr1-dev libblkid-dev libbsd-dev \ libcap-dev libcups2-dev libgnutls28-dev libgpgme11-dev libjson-perl \ libldap2-dev libncurses5-dev libpam0g-dev libparse-yapp-perl \ libpopt-dev libreadline-dev nettle-dev perl perl-modules pkg-config \ python-all-dev python-crypto python-dbg python-dev python-dnspython \ python3-dnspython python-markdown python3-markdown python3-dev xsltproc zlib1g-dev wget https://download.samba.org/pub/samba/stable/samba-4.8.8.tar.gz ./configure --with-systemd --systemd-install-services --with-systemddir=/lib/systemd/system \ --sysconfdir=/etc/samba --jobs=`nproc --all` make --jobs=`nproc --all` && sudo make install /lib/systemd/system/smb.service Type=notify -> simple /etc/samba/smb.conf "server string", "path", "hosts allow" ... sudo /usr/local/samba/bin/smbpasswd -a $USERNAME or simply $ /usr/~/smbpasswd sudo systemctl enable smb.service; systemctl start smb.service /etc/avahi/services/smb_tm.service smb.conf: fruit:model = TimeCapsule interfaces = enpxxxx bind interfaces only = yes hosts deny = all hosts allow = 127.0.0.1/32 xxxxxx smb_tm.service model=TimeCapsule |
元々 netatalk で macOS の TimeMachine 用領域を作っていたものの後継。
Apple/macOS, netatalk, samba の流れ、互換性などを鑑みて、今回は samba で作成。
samba については、いつかもう少し整理して書き直したい。
以下を参考にした。
https://drkbl.com/ubuntu-18-samba-time-machine/
https://hatx.blog.so-net.ne.jp/netatalk_samba_merge